最新記事
- 2025年03月10日
仲良し姉妹 - 2025年02月21日
楽しいおもちゃ。 - 2025年02月17日
笑顔がいっぱい保育室。 - 2025年02月10日
室内遊び、今日は何しているかな?! - 2025年02月07日
車と電車は、みんな大好き!!
カテゴリー別
投稿者別
月別アーカイブ
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (5)
- 2021年08月 (5)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (4)
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (6)
- 2020年09月 (3)
- 2020年08月 (4)
- 2020年07月 (4)
- 2020年06月 (3)
- 2020年05月 (4)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (2)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (2)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (4)
- 2019年05月 (4)
- 2019年04月 (3)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (3)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (4)
- 2018年07月 (4)
- 2018年06月 (5)
- 2018年05月 (4)
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (4)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (5)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (2)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (2)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (3)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (3)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (2)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (3)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (3)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (2)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (2)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (5)
- 2013年01月 (6)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (3)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (2)
今日の保育室
投稿日:2013年05月31日11時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定
今日は保育室に一人、サークル内に一人、隔離室に一人と3人のお友だちが来ています。

こちらは隔離室のお友だち。
時々ドアを見てママを思い出すけど、すぐに気持ちを切り替えて部屋中を動き回りおもちゃで遊んで楽しんでお
ります(●^o^●)
時々ドアを見てママを思い出すけど、すぐに気持ちを切り替えて部屋中を動き回りおもちゃで遊んで楽しんでお
ります(●^o^●)

こちらは保育室の様子。。。。
サークルの中のお友だちが気になって玩具片手にサークルの周りをうろうろ。
惚れちゃったかな?!
サークルの中のお友だちが気になって玩具片手にサークルの周りをうろうろ。
惚れちゃったかな?!
おいしいね♪
投稿日:2013年05月24日16時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定
今日は、かわいい3人のお友だちが来ています。
お熱が高いお友だちもいて心配でしたが、
ご飯の時間はみんなうれしそうに大きいお口で食べてくれました!
それでは、楽しい食事風景をご紹介します♪
お熱が高いお友だちもいて心配でしたが、
ご飯の時間はみんなうれしそうに大きいお口で食べてくれました!
それでは、楽しい食事風景をご紹介します♪

今日のメニューは・・・
つけうどん・オムライス・うずら豆・牛乳でした。
自分で上手に食べているお友だち☆
スプーンでうどんを食べていてビックリ!でも、とっても上手に食べているんです♪
つけうどん・オムライス・うずら豆・牛乳でした。
自分で上手に食べているお友だち☆
スプーンでうどんを食べていてビックリ!でも、とっても上手に食べているんです♪

大きなお口でオムライスをモグモグ!
うずら豆は甘くておいしかったみたいで、たくさん食べてくれました!
うずら豆は甘くておいしかったみたいで、たくさん食べてくれました!

お熱が高めでしたが、ご飯が食べれてホッとしました!
うどんだったので食べやすかったようです♪
うどんだったので食べやすかったようです♪

みんなで食べるとおいしいね!
楽しい雰囲気で食事ができました!!
楽しい雰囲気で食事ができました!!
宿題・・・
投稿日:2013年05月15日12時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定
昨日からインフルエンザBで小学生の女の子が来てくれています!!
なんと2年ぶり(~_~;) 小学生になるとインフルエンザの時ぐらいしか来てくれなくなります。
その子が持ってきた物は・・・。
宿題。
小学生は大変だ。
なんと2年ぶり(~_~;) 小学生になるとインフルエンザの時ぐらいしか来てくれなくなります。
その子が持ってきた物は・・・。
宿題。
小学生は大変だ。

ボウケンジャー!!
投稿日:2013年05月10日12時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定
昨日は久しぶりに5歳の男の子が来てくれてまたまた大きくなっていました(*^。^*)
戦隊物が大好きで歴代の戦隊の名前も良く知っていました。
戦隊物が大好きで歴代の戦隊の名前も良く知っていました。

ずっと前のシリーズのボウケンジャー。(ちなみに今は恐竜ジャー・・・)
合体ロボがあるのですが、みんなで何時間もかかりようやく完成しました!!
朝からこのおもちゃで大満足なお友だちデシタヽ(^。^)ノ大きくなってくると強くなり、
なかなか会えなくて淋しいけどまた、お熱出たら来てね!!
久々に・・・
投稿日:2013年05月02日16時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定
昨日は、久々にひまわりが賑やかになって私たちスタッフは、やる気満々で盛り上がっていました!!
なんと5名も!!
ニューフェイスも来てくれて楽しい一日になりました!!
なんと5名も!!
ニューフェイスも来てくれて楽しい一日になりました!!

初めての利用なのにまったく泣かずにこにこご機嫌に過ごしてくれて私はメロメロになってしまいました(~_~)

2日続けて利用しています。昨日より慣れて朝からにっこにこ(●^o^●)

ちょっとお姉さんの遊びをしていたのでサークルへ避難していたのは、3歳のかわいい女の子(*^。^*)
ずっと粘土遊びをして盛り上がっていました!
ずっと粘土遊びをして盛り上がっていました!
もう一人は隔離室で元気いっぱいに過ごしていました。
そしてもう一人はお熱が高くて辛かったのに頑張ってお母さんの帰りを待っていてくれました!!
ちびチャン達がこれから熱を出すことが増えると思いますが、ママたちもめげずに頑張ってください!!
傍にいたいときは傍にいてあげて、仕事に出なければいけないときはこちらを利用してください!