最新記事
- 2025年03月10日
仲良し姉妹 - 2025年02月21日
楽しいおもちゃ。 - 2025年02月17日
笑顔がいっぱい保育室。 - 2025年02月10日
室内遊び、今日は何しているかな?! - 2025年02月07日
車と電車は、みんな大好き!!
カテゴリー別
投稿者別
月別アーカイブ
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (5)
- 2021年08月 (5)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (4)
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (6)
- 2020年09月 (3)
- 2020年08月 (4)
- 2020年07月 (4)
- 2020年06月 (3)
- 2020年05月 (4)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (2)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (2)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (4)
- 2019年05月 (4)
- 2019年04月 (3)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (3)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (4)
- 2018年07月 (4)
- 2018年06月 (5)
- 2018年05月 (4)
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (4)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (5)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (2)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (2)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (3)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (3)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (2)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (3)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (3)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (2)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (2)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (5)
- 2013年01月 (6)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (3)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (2)
最近の保育室
投稿日:2019年02月27日10時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定
最近の保育室の様子です!!

ブロックでぞうさんのお家を作っています。
「大きいお家作ろう!」
緑色の山を見て
「わぁ、大冒険だ!!」
おしゃべりもたくさんしてくれて、発想も子どもらしく、とても楽しかったです!

こちらはもうすぐ3歳の男の子。
とにかく電車が大好き!!
「せーんろはつづくーよ♪」と歌いながらご機嫌!!
「この新幹線はシンカリオンにならないやつだよ!」
スタッフの方がわからないことが多く・・・。勉強になります・・・!!!

こちらはもうすぐ2歳の男の子。
パパとのバイバイは泣いてしまったけど、すぐに泣き止んでご機嫌♪
アンパンマンのおもちゃも好きだけど、紙を入れたり出したり移し変えたりが楽しい!!
何度も何度も繰り返し遊んでいました。
そろそろ春の訪れも感じられる季節になって来ましたね。
春が近づく頃の心配事といえば・・・花粉です!!!
今年は去年の3倍になるとか。恐ろしい・・・。
花粉症の皆さん、対策しっかりしておきましょう!!!
お雛様
投稿日:2019年02月20日10時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定
2月もあっという間に後半戦・・・。
そろそろ保育園では卒園式の練習が始まる頃でしょうか。
少し前に、保育室にお雛様を飾りました!!
もうご覧になった方もいるかもしれませんね。
これは、50年くらい前のお雛様だそうです。
保存状態が良くとても綺麗です。
お内裏様とお雛様のほかにもたくさんいて・・・!!!
豪華ですよね。

とてもやさしいお顔のお雛様です。
病児で提供されるおやつも、毎年ひな祭り仕様になります。今年はどんなおやつかな・・・??またブログでご紹介しますね。
ひまわりからのお願い
投稿日:2019年02月13日10時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。
しかし、ひまわりのある若草寮3階は、お天気の良い日はとても日当たりが良く、暖房を切っていても室温が20度以上あることが多いです。
外は寒いので、入室の時には温かい格好で来ていただきたいのですが、そのままの格好だと保育室の中では暑くなってしまうことがあります。
お熱が高いお子さんや体温調節が未熟な小さいお子さんたちは、熱がこもってしまうことがあるので、保育室内ではなるべく薄手のものに着替えるなど、衣服の調整をしています。
その為、持参のお着替えの中に薄手の長袖やズボンを入れていただけると助かります。

時々換気もしながら、室温、湿度の調整をして、早く元気になるように環境整備も気をつけていきたいと思います。
持ち物のことやその他わからないことは、「しおり」をご覧になるか、お気軽にお問い合わせ下さい!!