カテゴリー別

投稿者別

月別アーカイブ

<<前のページ 次のページ>>

ミニチュアお母さん

投稿日:2025年07月10日10時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

連日の猛暑、通勤だけで倒れそうな毎日。皆様お疲れ様です。
  


先日2歳の女の子が入室してくれました。この日はお部屋に一人しかいませんでしたが、終日にこにこ楽しく過ごしてくれました!!

お人形遊びがとっても上手で一生懸命お世話をしてくれました💞


まずはキッチンで調理開始🍅
みなさんどうぞ召し上がれ🌟(カワ(・∀・)イイ!!)

 赤ちゃんのお世話もしっかりしています!!

これはもうミニチュアお母さん👶
 右手で赤ちゃんを支える手つきが母性を発揮している感じで素敵でした💛

たくさんあそびました!!

投稿日:2025年06月30日09時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


     6月も末日ですねっ!!

   今年の梅雨は???何処に、いってしまったのでしょう。💦💦


  

コインと

 お札を!!

レジスターに。。。

入れたり~

 出したり~

 ガチャガチャん。🤑💶
 

 

     




プラレールと

 道路ボード!!

二つを広げて、

 電車と車を

走らせました。

🚙🚙🚙~

 🚃🚃🚃🚃~



型落としに

 挑戦!!

ドアと屋根の
 穴を見て。。。。

あった!!

 ポットン。。。











 





梅雨は。。。どこへ

投稿日:2025年06月27日10時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


   毎日!!暑いですねっ。梅雨は?!どこにいってしまったのでしょう。。。。。

  今日は、熱中症かなっ?!と思った時の(初期症状の対処法をお知らせします。)

     ①涼しい場所に移動し衣服を緩める。

     ②体を冷やす。(首、わきの下、太ももの付け根)

     ③自力で水分補給をする。(誤って、水分が気道に流れ込む可能性があるため
      自力で水分補給ができない場合は医療機関を受診する。)

     ④緊急の場合は、119番です!!(意識がない・うまく動けない・マヒがある
      ・言動がおかしく暴れる・等) 

              例年にない、異常気象!!声を掛け合い乗り切りましょう。        

                        ※広報 とうきょう消防 第57号より※

  


      





  

ガソリンスタンド

 長蛇の列。。。

スタンドの
  おにさん

大忙しです。

 

 

     




おむつを

 変えますよ~

じぶんで!!

 あしを・・・

入れて
 みましたが!!

 あれれ???







     ぶっぶっ。。。。。

    コンビカーに乗りました。

     これから、どこに?!

    お買い物に行ってきまーーす。

     




 





 
制作したい!!と・・

お家で

 お留守番の!!

ハムスターくんの
  遊び場を!!

ペタペタ・・・

 ちょきちょき・・


何してるかな?!

投稿日:2025年06月13日15時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


   今週、関東地方も梅雨入りしました!!☔

         街路樹の紫陽花が雨にうたれて、、、キラキラしていますねっ。💧✨

  これからの季節、熱中症に気を付けてください。予防のポイント!!は~

     ①普段から汗をかく習慣をつけましょう。(1日30分の軽い運動)

     ②早め、こまめに水分補給をする。(1時間ごとにコップ一杯)

     ③高温・多湿・直射日光をさける。(室温は28℃を目安に)    です。。。

                    ※広報 とうきょう消防 第57号より※


      





  

ドーナツ🍩屋さん

  開店です!!

たくさん、、、

 焼きあがって

  美味しそう。

チョコ🍫に

 いちご🍓。。。



 

 

     



パン屋さんも

 しました。。。

アンパンマンの

 パンが!!

 たくさん~

みんなで

 いただきます。

僕の

 お気に入りは

これ!!

 長方形で

ボタンがたくさん

 ついているの・・・

耳に当てて!!

 もしもし☎?!





 





あれあれ・・・

 ちがう?!

ぴっぴっぴっ!!

テレビは??

 どこだ・・・

ピッピッピッ!!

仲良しの男の子💛

投稿日:2025年06月03日15時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


  1歳2歳のおともだちの利用が多い病児保育室です!!

        この日の回復期のお友だちは、とっても仲良しでした💛





      





  

音の出る

 歌の絵本!

並んで、ボタンを

 押しながら~

一緒に

 お歌を歌います。

”つぎは、
 なにうたう?!”
(心の声(笑))

 

 

     




大型のバスと

 梯子消防車!!

ぶっぶっ~

 かんかんかん~

保育室を

 走らせています。

”ボタンを押すと
 いろんな音が
  聞こえるね!”


お昼の準備で、

 テーブルを

用意すると💦💦

興味津々の
  ふたり。。。

「あぶない!!
  ですよ~」

の、お話にも・・・


    テーブルから、はなれません(´;ω;`)ウゥゥ









 






あれあれ・・・

 すごい!!

トンネルですねっ。

後ろから👀!!

 見てる?!👀



 
ぼくも!!

 やってみよう!!

出来そうだ!!








     💕💕こんな、仲良しのふたりでした💕💕

ピザ美味しい☆

投稿日:2025年05月28日10時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

最近 朝晩が寒いくらいに冷えますね。
着るものに困ります。

  


先日入室した1歳の子ですが、とっても上手にピザを食べている様子がかわいかったのでお知らせします💞


まずは、箱から出して・・・。
 いただきまーす!!!

車好きの子どもの本日の成果

投稿日:2025年05月24日10時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

ごめんなさいm(__)m

連日満員でブログの更新ができません!!そして入室もスムーズにお返事してあげれず申し訳ない気持ちで日々過ごしております。

新学期、色々流行っていますね・・。
みんなウイルスに負けるなー!!!!



  
最近来た男の子ですが、小さい頃から車が大好きで病児に来るとママとバイバイする時泣くんですが、トミカを出すとにこにこ遊びだしてくれるんです。

2歳になった今日この頃・・・。

自分で考えて車をきれいに並べていました。きっと頭で色々考えて並べてこうなったんでしょう。すごい集中力で作り上げました!!



新入生ぞくぞくと・・

投稿日:2025年05月08日10時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

ゴールデンウイークがあっと言う間に終わり、またいつもの生活が戻ってきました。

4月からの新生活で疲れた子どもたちが続々と病児保育室に来てくれ、にぎわう季節がやってきました。

小学生と11ヶ月の赤ちゃんが本日は入室しております。




  


 小学生の女の子が赤ちゃんが大好きで、一緒に遊んでくれました!!

赤ちゃんの顔をじっくり見ながら似顔絵を描いてくれました💞

とっても上手!!!

 ピアノも弾いてくれました。

泣いていた赤ちゃんもピアノを聞くとピタッと泣き止んでくれました(o^—^o)


みんな新生活お疲れ様🌸疲れたら病児に遊びに来てね☆

もうすぐ!!ゴールデンウイーク

投稿日:2025年04月25日12時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


   今週末から!!ゴールデンウイークですねっ!!👀

  飛び石連休の方も、多いかと思われますが・・・・

     新学期も始まって、、、、ちょっと、一息。。。。。しましょう。

    新年度スタートの緊張を休めてあげましょう。

             保育室の!!ほのぼのをお届けします。



      





  

うん?!

 何か?!
  あるの。。。

覗いてみたら~

 扉の下から!!

おもちゃのコイン

 あっちの
  お部屋に・・・

 

     







     扉に!!!

      ぺたぺた・・・

     あんぱんまんの

       キャラクター

     沢山!!!

      貼れたよ。


大型の

キッチンは!

みんなに

 人気です。

1歳の子も

 よいしょ
  よいしょ

たどり着きました。

 





 保育室に

大きなレールが
 できました。

な・な・なんと!!
 19両の
  連結電車!!

うんコラショの

 どっこいしょ。
!!ガンバレ!!

春の訪れ🌸

投稿日:2025年04月07日15時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


    4月ですね~

   週末は、都内の桜🌸の名所がお花見日和でにぎやかでした👣👣

      今日の東邦大学近くのお花を紹介しますねっ!!

  みなさんも・・・

      歩きながら、空を見上げたり~♪

              足元を、覗いてみてみませんか?!



      





  

東邦大学通り

 たくさん!

"陽光"の

 桜が🌸

咲いて、、、

 散り始めて

いました。

 


 

     




東邦大学の

 校門脇に

きれいに!!

”ソメイヨシノ”

満開🌸です。
 

大森病院の

 ボランティア
   さんたちが

協力して

 育てて

くださっています。
  










プランターや

 植木鉢に。。。

きれいに!!

 咲いています。

 
入室した

 お友だちの

  作品を!!

飾りました。

 シールの

  作品は~

楽しいので!!

よーくみてねっ。




  空には…
飛行機✈に、
 ふうせん🎈、
  ちょうちょ、、

タイヤや
  車輪は、
キラキラシール

乗っているのは、
 🐓、🐷、🐢、、、
 たのしい🎵
<<前のページ 次のページ>>