カテゴリー別

投稿者別

月別アーカイブ

<<前のページ 次のページ>>

保育室で何してるかな!?

投稿日:2023年03月30日16時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


  今日はたくさんのお友達の遊んでいるところを紹介します!!


手前のBOXは

 おもちゃ箱🎵

乳児さんの

 おもちゃが

 入っています。

そこから!!
 どれにしよう
   かな?!

     バイキン城がだいすき!!

     プラレールには。。。

     アンパンマンファミリーが

      乗っています。

     保育室が素敵な

      アンパンマンの

       世界に!!

     楽しい場所になっています💞


     


戦隊者が

 だいすき!!

本を見ながら

 説明して

 教えて

 くれました。




     合体ロボを!!

      乗り物タイプに変身したり。。

       ロボットタイプにしたり。。

      空を飛ぶ!!
        スカイタイプにしたり。。

     本を見ながら!!

       試行錯誤中です。

     先生たちも。。。
         頭を抱えながら??

      ❣一緒に完成させました❣




レゴブロックを

 たくさん
  つかって。。。

ステキワールド💞

手前には!
 
 トンネル滑り台

奥には!

 動物の部屋



 

 


     おまけ。。。

     3歳の
 
      女の子です!!

     とっても
       
      上手に

     鼻水を

      噛むことが

       できました。

美奈子先生卒業です😿

投稿日:2023年03月16日14時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

今年も早くももう3月半ばです。

早いですね・・。

本日は、保育士として4年間働いてくれた美奈子先生が本日最後の出勤となりました(;_;)






 いつも強く優しく、スタッフを引っ張って行ってくれる素敵な保育士さんです。

新しい場所でもまた素敵に輝いてください!!
今日最後にみんなで写真を撮ろうと思っていたのに・・・。

うっかり忘れてしまい、いつかの保育風景写真。


     

ぽ〇でらいおん?!

投稿日:2023年03月10日13時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

今週は暖かいですね~🌸あちこちお花が満開になり、幸せな気分になります。


最近は珍しく連日入室でにぎわっており、更新がご無沙汰になってしまいました💦




さて、先日入室した1歳のお子さんのある一コマ・・・




!?!?

これは、ミスタードーナツのぽ〇んでらいおん?!

病児にポンデライオンのぬいぐるみがあって一生懸命同じようにかぶろうとしていたところをかわいくて撮ってしまいました。




     

なにしてるのかな?

投稿日:2023年02月20日11時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


   二月も下旬になりました!!

          最近は、南風も吹いて暖かい日もありましたねっ🌸

  東邦大学大森病院の敷地内にピンクの可愛い花が咲き始めました。

               !!紅梅です!!春の訪れももうすぐですねっ🎵



2号館の
 駐車場脇に

 数本の
  紅梅が。。

お近くを
 通るときに

 見上げて
見てください🌸




青いバケツ!

これ。。。
 お気に入り☺

ずーーっと!!

持ち歩いてます。



     



     
       こうすると。。。

         頭にのせる?!

       あれれっ・・・

         すっぽりと!!

        かぶれちゃったよ。




ここは。。。

 レストラン!!

今日の
 お客さんは・・

バイキンマンと
 ダッフィーと
  先生。。。

素敵に
 並べて
  もらいました。



”はい!!
  どうぞ”と。

絵のついた、
  メニューも。

キチンと
 オーダーも
忘れないように!

メモメモして
   いました。



 

 
トレイに!

スプーンと
 フォークと
  ナイフ!!

ペーパー
 ナフキンも

準備して
 もらいました。


       
       最後に

        ウエイトレスさんが

       お会計の

        レシートを

       持ってきて

         くれました!!


      ”ごちそうさまでした”




保育室はたのしいねっ。。。

投稿日:2023年02月09日16時00分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定


   外は、ピープー北風!!寒いですねっ。。。

           病児の保育室、お友達は何しているのかな?!

9歳の
 おにいちゃんが!

4歳の
 男の子と
 いっしょに

遊んでくれて
 楽しそうです。

陣地を
 決めて!!

パトカーの
 侵入を
 必死に!!

食い止めて
 (笑)
 楽しい!!



     


ぼくは!!

 製作がしたい。

  と。。。。

仮面ライダー
   ゼロワン!!

できたあああ!!




わたしは。。。
おみせやさん!!

先生は。。。
おきゃくさんねっ!

いらっしゃいませ。

おままごとの
 くだものや
 野菜も
 ならべます。



”はい!!
  どうぞ”

 かごも
  もって。。

おかいもの
 してねっ。

今日は節分!!👹

投稿日:2023年02月03日16時10分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

  毎日!!一桁の最高気温と0度近い最低気温の日が続いています。

                         寒いですねっ!!⛄

   2月に入って、今日は節分の日です!!

       入室していたおともだちと鬼の帽子を作ってみました👹









     新聞紙をひろげて。。。

      ちょこんとおすわり!!

     紙の袋に!!!

     
     何するのかな???



     


手に

ラッションペンを

   もって!!

 紙の袋に。。。

  じーじー

   書き書き!

  じーじー

   書き書き🖊🖊

  しました!!








     新聞紙を!!!

      びりびり~

       びりびり~

      ぐしゃぐしゃ。。

       ぐしゃぐしゃ。。

     これはなんだ???

 
 目と!

 口と!

角をつけて!!

鬼の
 帽子の

出来上がり!!

保育室と隔離室

投稿日:2023年01月30日14時07分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

先週は寒かったですね。雪⛄もちらつきました。
今週は、打って変わって暖かくなりそうです。体調管理が大変・・・




先週は 保育室と隔離室にお友達が入っていました。


まずは、保育室のお友達。


おままごとがとっても上手で、お人形さんたちにおいしそうなお料理を作ってご馳走してくれました☆

 



     

盛り付けはお顔を作ってくれました💗

とってもセンスあります。

隔離室は小学生のお兄さん

色々やりたくてお部屋が夢の世界のような感じにおもちゃまみれ・・💦

お友達は、保育士と

人生ゲームをやっていてお札を片手に持ってパタパタうちわにしていました。

保育士は、借金だらけ・・・・。正座しております。


写真を取りに行ったら、「先生の借金を肩代わりしてよ」と言われました。

なんていう言葉を知っているんでしょう・・。面白いですね☆☆☆



乗り物大好き!!

投稿日:2023年01月25日15時20分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

最強寒波襲来!!

今朝は寒かったですね☻

東京でもマイナス気温になるなんて・・・。

そして気持ちいい快晴☼乾燥がすごいですね。風邪にお気をつけください。





先日入室した子です。

電車が大好き🚆2歳の男の子

プラレールを見つけると、「ガタンゴトン、ガタンゴトン」と大喜び!!

線路も上手につなげて電車を走らせていました。


コンビカーも大好き!!

乗ってお部屋を走り回っていました!!



新しい食材🍇

投稿日:2023年01月20日15時20分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

年明け インフルエンザで混むかなーと思っていたらこちらはそうでもありません。

そのうち、混雑するのでしょうか・・・?




今週はあたらしいおもちゃが届きました!!

みんなに大人気のおままごとです。

食べ物は小さい子から大きい子までみんな大好き!!

なので食材のマジックテープ部分の劣化が進むとくっつかなくなってしまい、切れなくなってしまうので定期的に入れ替えをしています。

 



     

沢山入っていてみんな喜んでくれるかな☆

唐辛子は、初めての食材です。




さて、
本日入室してくれたお友達も紹介します。

男の子なので、やっぱり車が大好き☆
泣いていても、働く車を見つけるとお膝から降りて車を走らせてご満悦でした!!

明けましておめでとうございます。

投稿日:2023年01月06日16時58分|投稿者:管理者|カテゴリー:未設定

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

年末は忙しくて掃除が思うように進みませんでしたが、年明け大掃除が出来ました!!!




 



     

<<前のページ 次のページ>>